seikousisanの日記

食べたり音楽(ロキノン・ももクロ他アイドル)だったり都内近辺の行く場所が多いと思います

stand by me

『スタンドバイミー』を見た。
中学校に上がる前の友達4人での冒険旅行。
これを大人になった主人公のナレーションを所々いれることで、自分も子ども時代を思い出しながら見ることができた。

小学校時代、とっても仲の良かった友人。
その多くとは今では連絡も取らなくなっていく。
それでもあの頃の思い出は美しいまま残っている。

作中の世界が1959年のアメリカだったので、日本の青春映画とは違ってあまり感情移入をすることができなかった。
それでも子ども時代ってこんなんだよなぁって共感しながら見ることができる作品。
子どもはみな自分を大人だと思っているが、それを見返してみるとやっぱり子どもなのだ。

***

macのOSをようやくLionにあげたついでにiPhotoも2011にバージョンアップした。
iCloudを使ってみたかったからだが、facebookへの写真の共有も楽になった。
動物の写真をとりあえず追加してみたものの、肝心のfacebookがなぜか重く、情報を編集することは今日はあきらめた。
Lionにして全体的に動作が重くなった気がする。

なんとなく自分の出身校のことを久しぶりにググった。
O阪S光との評判の比較がよくされていた。
Yahoo知恵袋やら教えてgooやらOK webやらに受験に必死な「ママ」達が質問をするのだろう。
その人達は通っているわけでもないのでありもしないことから色々書いていた。
通っていて納得できたのは中学生の電車マナーの悪さ。
僕は高校からの編入組だったので、外部の目として中学生を見ていたけどひどかったなぁ。
小学生のまま中学生になっている感じ。
通勤ラッシュとは真逆の方向に学校があるから電車も空いていて、心もゆるんでマナーも悪くなるのかもしれないけど。
こりゃないでってレベルのマナーの悪さだった。
学力はあるんだろうけど、公立中学のカオスさ加減を経験している方がどちらかといえば世間知らずではないって気もする。
こんな話を私立進学校に高校から編入した友達とはするので、どこの高校もそうなのだろうか。

また『ロケみつ』をテレビでたまたま見た。
相変わらず関西のバラエティは面白いなぁと思ったり。
稲垣早希は完全にこれは狙っているのかといった、あざとい振る舞い、しゃべりかただけどやっぱり可愛いなぁと思ったり。
早希ちゃんの旅の様子を見ていると、今回の夏にした東北旅行のことがなつかしくなったり。
そこで弘前で食べたカレーとラーメンの喫茶店をググってみたら情報は少ないけどしっかり出てきて更になつかしくなったり。
食後に出してくれたコーヒーはたぶんサービスだったんだろうなぁと嬉しく思ったり。

google analyticsの仕様が変わって、これはたいそう分析してくれてそうなデザインになった。
こんなブログでも書いているとどれくらい読んでいるのか気になるもので、このサービスを利用している。
当初は1日多くても10人少しだったのが、one ok rockのライブに行ったエントリーを書いた日に88アクセスとかを記録。
その後、少しずつアクセスしてくれる方が増えている。
何回か再訪してくれている人もいるみたいでありがたいものです。